ボード屋 店長のブログ
これもDHD
2014/6/4
今日もDHDの入荷でした。
ミック・ファニングが考案したというスケルトンキー。 各サイズ取り揃えました。
もうすぐショップにもモデル説明を掲載しますのでしばしお持ち下さいませ。
これ、めちゃくちゃ調子良さそうでした。
いままでもミックモデルは、正直私のようなものでは扱える気がしませんでしたが、今回の スケルトンキーは全然違う。
何がと言うと、、、・
スイマセン、掲載をお待ちください。
他にもチームライダーボードも多数入荷しましたがほとんどがリペアの必要な物でしたので紹介は後日。
目を引いたボードがありました。
レジンティント。
DHDファクトリーでも出来るんですね、知りませんでした。
ツイステッド・シスターが来てました、自分には。
DHD ネタ
2014/5/29
久しぶりにDHDネタでも。
やっと初回の在庫が当店に掲載される日が近づいてきました。 予定は6月6日。
当初55本の在庫予定でしたが、次々と予約を頂いていまして、今現在の掲載予定は26本。
お気に入りのサイズがない可能性が出てきました、申し訳ございません。
ということで、昨日再度発注と中古の買い付けで行ってきました。
ミックデザインの大ヒットするでしょう、ニューモデル、スケルトンキーも各サイズ抑えておきました。
早々に日本に送り掲載できるように準備を進めてまいりますので、しばしお待ちください。
昨日のミーティングで新たな発見がありましたので、ここでシェアしたいと思います。
ご存知のかたもいるかもしれませんが、今までのDHDサーフボードはフォームにホワイトスプレーが標準でした。
にも関わらず日焼けはしていました。
何故か。
レジンとクロスが黄ばんでいたんですって。
そこでダレンがつい最近、ここ2〜3カ月前に新たなレジンとクロスを採用することにし、 これまで以上にUVプロテクト効果の高いサーフボードが出来上がってきているんです。
これ、企業秘密ですので詳細は開かせませんが、どちらともずいぶんとお高いようです。
これで、白さと強度を保ちつつ軽量な、理想的なサーフボードが出来上がるわけです。
私共の在庫は全て、この新しい仕様のものを在庫しますのでご安心下さい。
このへんの素材の調達から選択は見た目だけではわからないことですね。
ボード屋のおすすめするブランドはミルンを初め、全てこのへんはクリアしています。
シェイプは当たり前のこと、素材まで私共が納得、共感したブランドだけ日本のサーファーにお勧めしますので、 皆さんご安心の上サーフボードをお選び下さい。 
最安値宣言
2014/4/15
先日、円安による値上げをさせていただきました。
しかし、こまめに市場調査をしましたので、引き続き最安値でご提供できています。
どうぞご安心の上、これから来るスウェルに対して新たなボードの準備をなさって下さい。
通常アイテムのほか、処分市ではありえない価格でボードが手に入れることができます。
もし、ボード屋以外のお店から安い商品があった場合はお知らせ下さい、調査、対応いたします(特例あり)。
値上げ 実行します。
2014/4/11
円安水準、$1=95円 を超えたまま推移していますので、値上げします。
全く当店にメリットのない値上げですのでご理解くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。






















































