色付け、仕上げの違い

色付け

サーフボードに色付けする場合には様々な方法とその特徴があります。  

1)フォームブラシ/スプレー
2)レジンティント
3)ピグメント
4)ペイント

日焼け防止に効果のある対策方法の順:
ボード完成後のペイント → ピグメント → レジンティント → フォームブラシ/スプレー

それぞれの特徴をご紹介いたします。
お好みの仕上がりに近い仕様をお選びくださいませ。

カスタムオーダーでの色指定はサンプル画像をお持ちでしたらその画像を送信していただければ結構です。
ない場合、コチラのカラーチャートからからご指定していただきます。

 

1フォームスプレー

シェイプされたフォームに直接カラーをのせてから樹脂でコーティングする加工です。
樹脂(ラミネート)の下に色が付きますので摩擦等で剥げる心配がありません。

レールのみ等、細かなカラー配置、及びベタ塗りやブラシといった風合いもご指定可能です。

 

薄いカラーですと使用年月とともに進む樹脂の日焼けにより色味が異なって見えてくることもございます。
PU,EPSどちらにも加工可能です。

*フォームカラーの上にロゴやテールパッチが追加されるため、ご指定色によってはクロス重なり部分、ロゴの縁取り等は色が薄く浮き出ることがございます。
*EPSフォームへのスプレー、ティントはフォームの性質上、色ムラがでます。

 

2 レジンティント

レジン(樹脂)に水性顔料(着色剤)を混ぜ、色付けする方法です。
 
 

ストリンガーも透けて見えるような透明感ある仕上がりが特徴。
単色指定でもクロスの重なる部分、レールやフィン周りは濃い色合いに仕上がります。

画像は4oz一層+3/4一層ですので、クロスの層の違いが色の濃淡に出ます。
レールもクロスが重なるため色の濃淡が出ます。

*2色以上を使ったマーブル等は事前にお問い合わせください。
*EPSの場合フォームとの相性から加工をお断りすることがございます。

 

3 ピグメント

レジン(樹脂)に油性顔料(着色剤)を混ぜ、色付けする方法です。

クリア仕上げでは見ることの出来ない、クロスの繊維の目が見える質感です。
ティントのような透明感はなく、指定する色によりますがストリンガーは見えません。
ティントに比べ重量が増します。

 

———————————————————————————————-

レジンティント、ピグメントにはレールの仕上げ方法が「カットラップ」「フリーラップ」と2種類あります。

ラップと呼ばれる、レールのクロスの巻き込みはカットラップ、フリーラップともに綺麗に処理されます。

クロスと合わせ綺麗に処理する(カットラップ)か、色乗せのはラフに仕上げる(フリーラップ)が異なる点です。

———————————————————————————————-

〜カットラップ〜
クロスと合わせ色を乗せる部分も綺麗に処理する

 

 

〜フリーラップ〜

クロスの処理に合わせることなく、色乗せのはラフに仕上げる

 

 

 

4 ペイント

デザイン性に凝ったカラーはラミネートの上から仕上げることをお勧めします。
色の濃淡やラインがフォームカラーよりシャープに表現されます。
ご使用中の摩擦によりペイントが剥がれてくることもございます。

 
フィン周りやラインのカラーの境目が鮮明に確認できます。均一でマットな仕上がりです。

色味はコチラのチャートからご希望に近いものをご指定ください。

 

インレイ

インレイとは​フォームブラシなどと違った工法でボードに柄を施す​​手法です。
ボード専用用紙または布にプリントされたシートをフォームに乗せ、ラミネートします。
 

 

 

仕上げ

ポリッシュ

ボードに艶、光沢を持たす仕上げです。輝きが増し更にカスタマイズ感が出ます。
レール、片面のみもご指定可能ですが、加工面積に比例して重量も増します。
ご希望の場合は事前にお問い合わせください。