サーフィン大国オーストラリアだからこそ、高品質で種類も豊富なサーフボード
オーストラリアは世界でも有数のサーフスポットが集まるサーフィンのメッカです。
オーストラリア大陸の東側は太平洋、西海岸はインド洋、そして南海岸は南極海に囲まれ、ベストな自然環境により年間を通じてコンスタントにパワフルなウェーブが生み出されます。
また、温暖な気候も手伝ってか、毎年、世界中から多くのサーファーがグッドウェーブを求めてオーストラリアにやってきます。まさにサーファーズ・パラダイスと呼ばれる所以がここにあります。
オーストラリアには世界でも有数なサーフスポットがたくさんあります。 毎年、ASPの世界大会も行われるゴールドコーストのスナッパーロックスやビクトリア州のベルズビーチは特に有名で、その他にも、バーレーヘッズやバイロンベイ、シドニー近郊のマンリー、ウエストオーストラリアのマーガレットリバーなど挙げればキリがないほどで、その他にも無数のビーチがあり、はじめたばかりのビギナーサーファーからプロサーファーまでサーフィンを楽しめる環境が整っています。
オーストラリアでサーフィンをして感じることは、ここではサーフィンが年齢を問わず愛されているスポーツだということです。
小さな子供からご年配の方々がそれぞれの楽しみ方で波サーフィンをしています。
また、生まれた時から近くにビーチがあるという環境ですからサーファーの層も厚く、今まで多くのプロサーファーがオーストラリアから誕生したのも納得できます。
有名どころではワールドシリーズでチャンピオンにもなったミック・ファニングやパーコことジョエル・パーキンソンもオーストラリア出身のプロサーファーですね。
また、サーフィンをはじめとしたマリンスポーツが地域のコミュニティの一部として存在しており、例えばビーチには必ずといっていいほどサーフクラブ(ライフガードの施設)があり、バルコニー付きのレストランなども併設され、週末は多くの人で賑わいます。
サーフィンがスポーツ文化として根付いているオーストラリアには数多くのサーフボードファクトリーがあります。
有名ブランドのファクトリーはもちろんのこと、地元のサーファーに支持されているローカルブランドも含め多くのファクトリーがひしめき合っており、ここゴールドコーストだけでも、JS、DHD、DMS、JR、SUPERBRANDなど、日本でも人気のあるブランドのファクトリーがひしめき合っています。
多くのファクトリーがあり、各ブランドがいい意味で刺激を与え合っているため、そこで作られるボードの質やデザインが優れていることは言うまでもありません。 また、有名ブランド、ローカルブランドを問わず、多くのプロサーファーやチームライダーたちのフィードバックを受けて、改良に改良を重ねて仕上げられたボードは、非常に完成度が高く、地元だけでなく世界中のサーファーからのオーダーが途絶えません。もちろん日本のサーファーからも熱烈な支持を受けています。
こうしてオーストラリア製のボードの品質、性能、そして信頼度は年々高まっています。
また新品ボードだけでなく中古ボードの流通量も多く、コンディションの良い中古が格安で手に入るのもオーストラリアならでは。
日本のサーファーは1本のボードを長期間大事に乗られる方が多い反面、オーストラリアのサーファーは新品で買ったボードを少しでも自分に合わないと思ったら、わずか2,3ラウンドの使用で手放してしまうことも多く、これがコンディションの良い中古が手に入りやすい理由のひとつでもあります。
私共ボード屋は、オーストラリアの中でもサーフィンが最も盛んなゴールドコーストを拠点に、独自のネットワークを駆使し、新品サーフボードはもちろん、質の良い中古サーフボードをどこよりも格安で販売させていただいております。
オーストラリアから日本倉庫へ一括輸送することで計3回の検品を可能にし、確かな品質をお約束すると共に、お客様のご負担になる送料も劇的に軽減させることを実現させています。
お客様のお手元までは日本の倉庫から発送、お届けさせていただいております。
ボード屋は、どこにも負けない価格設定と在庫数をモットーに品質の優れたオーストラリア産のボードの提供を行っております。