エポキシボードを比較 チリ

ブランド チリ
 EPS仕様名 ツインテック(TT)
 特徴 チリのEPS/EPOXYサーフボードの構造の名称「ツインテック」。ストリンガーレス36グラムのEPSコアと、Chilliが独自にデザインした「Twin Carbon」ファイバーテープで構成され、従来のストリンガー サーフボードをシミュレートするように設計されたパフォーマンス指向のフレックス性が特徴。
「ツインカーボン」をデッキ、ボトムの中央に戦略的に配置することで適度な硬度、フレックがバランスされ、スピードを生み出し、EPS特有のふわふわ感のない”予測できる反発感”がコントロールしやすくしています。デッキにバイアックスクロスを用いることでしなりにも耐えうる強度を確保しています。
 構造

デッキ:
*テールVパッチ
*1 x 5oz または6oz ファイバーグラスモ(モデルにより異なります)
*1 x 220g バイアックス ファイバーグラス *1)
*1 x ツインテック カーボンストリップ 
*EPS フォーム
 
ボトム:
*1 x 5oz ファイバーグラス+ チリシグニチャー ブラックライン
*1 x ツインテック カーボンストリップ
*フィンパッチ

 

 

 

*1)バイアクセルクロスとは従来の縦と横の折り目に斜めに糸を掛け合わせた仕様です。更なるシナリに耐えうる強度を持たせています。

ツインテック(EPS)仕様はお取り寄せ、またはカスタムにて承ります。
ツインテックは最大サイズ6’8”まで指定可能

EPS仕様名 カーボンブラックスパイス(Carbon  Black Spice )
特徴

チリ最新のCarbon Black Spiceテクノロジーは、長年の研究開発の集大成であり、最先端の素材と革新的な構造技術を融合させたことで、比類のないサーフィン体験を可能にしました。
軽量EPS(発泡ポリスチレン)コアを採用することで、浮力と軽快な乗り心地を実現。センターには、厳選された丈夫なEPSストリンガーを配し、縦方向の強度とコントロールされたフレックスを実現しています。
従来のグラスファイバーとは異なり、ボトムのフルボードカーボン層は、よりレスポンスに優れ耐久性の高さもアップ。ボードのフレックスと反動を正確にコントロールし、エネルギーをばねのように蓄えたり放出したりすることで、より大きな推進力、スピード、そしてリップからの返しに思わずチリのこだわりを感じることでしょう。

構造