ネックベアード2 (al6b)
ブランド | AL MERRICK |
モデル名 | NECK BEARD 2 モデル共通写真を使用しております。 各商品の写真は品番毎にある写真からご確認頂けます。 |
ホームページ | https://www.cisurfboards.com/board/neckbeard-2/ |
特徴 | 不動の人気ネックベアードがネックベアード2にリニューアル。初代に採用されたチョップドテールを復元。角張ったテールサイドを軸にした縦への動きに機敏に反応し、シングルコンケーブがスピードに乗ったドライブ性をアップ。テールエンドのロッカーも少しアップしているので、テールの操作に軽さも出しています。デーンのこだわりとブリットメリックの匠が詰まったネックベアード2、多くのサーファーを虜にすること間違いなしです。 |
フィンは付属しておりません。
日本の倉庫にある物は入金確認後すぐにお手元に届けられます。
取り寄せまたはカスタムオーダーの場合は、納期がかかりますのでお問い合わせください。
メーカー規定サイズ
長さ | 幅 | 厚み | 容量 | 適正体重の目安 |
5’4″(162.6cm) | 18 5/8″(47.31cm) | 2 3/16″(5.56cm) | 24.2L | 初心者の方〜55Kg、中級者の方〜65Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~45Kg位 |
5’5″(165.10cm) | 18 7/8″(47.94cm) | 2 1/4″(5.72cm) | 25.6L | 初心者の方〜58Kg、中級者の方〜68Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~48Kg位 |
5’6″(167.64cm) | 19″(48.26cm) | 2 5/16″(5.88cm) | 26.8L | 初心者の方〜60Kg、中級者の方〜70Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~50Kg位 |
5’7″(170.18cm) | 19 1/8″(48.58cm) | 2 3/8″(6.04cm) | 28.1L | 初心者の方〜63Kg、中級者の方〜73Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~53Kg位 |
5’8″(172.72cm) | 19 3/8”(49.21cm) | 2 7/16″(6.19cm) | 29.7L | 初心者の方〜65Kg、中級者の方〜75Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~55Kg位 |
5’9″(175.26cm) | 19 5/8″(49.85cm) | 2 1/2″(6.35cm) | 31.3L | 初心者の方〜70Kg、中級者の方〜80Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~60Kg位 |
5’10″(177.80cm) | 19 7/8″(50.5cm) | 2 9/16″(6.51cm) | 32.9L | 初心者の方〜73Kg、中級者の方〜83Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~63Kg位 |
5’11″(180.34cm) | 20″(50.8cm) | 2 5/8″(6.68cm) | 34.4L | 初心者の方〜78kg、中級者の方〜88kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~68Kg位 |
6’0″(182.5cm) | 20 1/8″(51.12cm) | 2 11/16″(6.83cm) | 35.9L | 初心者の方〜80kg、中級者の方〜90kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~70Kg位 |
6’2″(188cm) | 20 3/8″(51.75cm) | 2 3/4″(6.99cm) | 38.2L | 初心者の方~87Kg、中級者の方~97Kg位 体力に自信のない方や衰えを実感している中高年の方~77Kg位 |
安定してテイクオフが出来るうえ、アップス〜カットバックができるレベルを当店では中級者と定義しております。中級レベル以下を初級者、以上を上級者と定義します。
小波でも良く走る
40代なのでオーバーフロートを選択。テールが広いためテイクオフは早いし、モモ腰位のたるい波でも全然楽しめました。
テイクオフが早く反応も良い
パワーのないモモ〜コシサイズで乗りました。パフォーマンスボードだと波が押してくれない波でもドンドン押してくれるためテイクオフは評判通り早いです。
テールの形状から動かしにくいのではと思っていたのですがそんなことはなく、反応は結構いいです。若干自分にとってはオーバーフローかと思ったのですが、パフォーマンスボードよりもリッターを上げるくらいがちょうどよいのかも。
フィリペのFINとの相性は良いかも。これから色々なFINで試してみたいです。
スピードにのり、よく動きます。
5回程度乗ってみての感想です。テイクオフもはやくううねりから立つことができ、余裕をもってのることができます。また、アクション性もよく、よく動きます。スピードもあり、よく動きますので、ワンランクレベルアップしたような感覚です。
うーん…
体重70Kgで、適正体重の目安を参考に5’7″28.1Lを購入しました。
同じような28LのJSモンスターボックスと比べてみて、波待ちの際、モンスターボックスは胸の下になりますが、ネックベアード2は胸の辺りになってしまいます。そのためか、モンスターボックスよりテイクオフはしにくかった。長さが短めのため、回転は良いが、ジャンクな波にはバランスが難しかった。ドライブターンもしにくく、大きなターンというよりも小さなターンをちょくちょく動くとパワーアップするといったボードだと感じました。テール側がややスライドする感じもします。
浮力が足りなかったため、小さな波、パワーのない波は楽しめませんでした。アタマ以下でパワーのある波なら楽しめるかと思います。
大会に勝つためのパーフォーマンス系には不向きです。湘南辺りではプロや上級者に使用しているのを見かけたことがありません。使用している人は初心者が多かったでした。
初心者が中級者へステップアップするにはちょうど良いボードかもしれません。浮力が足りないので、適正体重の目安の1か2ランクアップをオススメします。
反則ボードと謳っていますが、どこが?と思うようなボードでした。自分には合いませんでした。
乗り易い板です!
テイクオフは、かなり楽で早いです。
ただレールがフルなので、ターンの際に波に食いづらい感じがします。
テイクオフからのスピードには乗り易く、テール幅が広い割には、波のトップでのアクションもやり易いです。
波質は、余り問わず、厚い波から多少掘れた波まで対応出来ます。
一本有っても良いタイプのボードですよ。
攻めのサーフィン
ガンガンテイクオフして、置いてけぼりにしちゃう、素晴らしいボードです。
厳しめ小波も楽しめる
ネックベアード5'6 ネックベアード2の5'6から乗り換えです。初代より掘れた波に乗りやすい。小波タルい波、楽しめます。初代から乗り換えで同じ長さにしましたが厚みが気になって(調子は良かったですが)買い換えました。買い換えて良かったです。
早い!動く!
とにかくテイクオフが早く、動く板です。このサイズにして良かったです。
とにかく走る
半年使用した感想 乗り始めは癖があって評判と違うと思いましたが(速い波でのテールの切り返しやボトムからトップへの動き)慣れるとスピードが全然違ってサーフィンよりスケートに近い感覚です。縦に当て込むセクションだとキッチリ体重乗せて蹴り込まないとテールが広い分返しにくいですが、それが上達に繋がりました。テイクオフはポケットに入って2掻きくらいのパドルでテイクオフの体勢に入れます。厚いセクションになっても勝手に走ってくれてこの板に変えてからパンピングした記憶が無いです。 セミドライを脱ぐ季節なので、浮力が上がる事が気になりますが、それでも楽しめると思います。厚い波での胸以上の波でのクワッドはめちゃくちゃ走ります!上手くなればなるほど面白い板だと思います。
結果評判通りの板でした。
早い!回転も良し!
テイクオフ早いです。
回転性も〇
オーバーフローでもめちゃくちゃイイ感じ!
当分メインで使っていきます。
テイクオフが早い
以前使っていたボードより2インチサイズダウンしましたがテイクオフも早く満足しています。買って良かったです。
ネックベアード2
テイクオフの引っ掛かりが早くて手返しはいいです。
ジャンクな感じとパワーのある波だと難しいですが、小波は楽しいと思います。
早い
テイク・オフ早くスピードもかなり出ます
回転性も良くこの板が人気なのが
よく分かりました!
さすがアルメリック
乗った後が最高
別のメーカーからの乗り換えですが、同じサイズでしたが厚さもありロッカーも弱いのでテイクオフは早めです。それより乗ったあとのボードがよく走ります。スピードがかなり出るのでアクションもしっかりはいります。ただ波が大きくなると波のパワーを拾いすぎて少し怖いです。
ネックベアード1との比較
2サイズ程度のオーバフロー、同じ長さのネックベアードとの比較。厚みが増してレールもフルなので持った時にオーバフロー過ぎを感じました。乗ったらめちゃ調子良いです。が、ワンサイズ下げても超小波で使えるだろうしパフォーマンス上がるはずなんで5'5で良かった。見た目クセありそうだけど乗りやすい。高速テイクオフ、スピード抜群、テールも良く踏める、ランディング安定。間違いなく良い板です。
テイクオフ早い
年齢が50代なので、体重65㎏ですが5.10をチョイスし腰、腹の波で乗ってみました。テイクオフは他のレビューと同じく早いと思います。テールが広い分押してくれる感覚があります。オーバーフロートといった事はなく調子良く乗れました。メインボードとして使って行きます。
チョーはやい
youtubeやショップの情報で、コナミでもテイクオフが早くて、スピードがついてエアーの練習ができるという情報につられて購入。早速12月の静波の膝セットももの波で使いましたが、テイクオフがめちゃくちゃ早い。普段はサンプラーの5\'10を使っていますが、全然比べものにならないくらい早い。普段使っている板より2~3リットル浮力多めにしたが、それが良かったのか、テール形状の効果なのか、それともシングルコンケーブのおかげなのか、とにかく早い。
力の弱い波でもうねりからスピードをつけて乗れるため、テイクオフしてからの余裕が生まれた。
今回はコナミだったが、腹、胸の波なら更に良さそう。とにかく、買って良かった。
イイね!
2代目NBとの併用です。購入検討中の方の参考になればとレビューします。他の方のレビューを参考に購入後3ヶ月が経過しました。結論は買って大正解。NBもNB2も5.4 NB2は実は5.5と迷ったけど5.4で満足。見た目の印象はNB2はシャープだけどテイクオフはやっぱり速い。しかもNBに比べると動きもクイックでバランスがとれたボードだと感心しています。検討中の皆さんお薦めです。
良いボード
半年程使用
sampler 5.9からの乗り換え
samplerの方が癖が無くて動く様に感じます。
neck beard2の方がテイクオフは楽で安定感があります。
きちんとフィンの上に足を置き体重移動をしっかりすれば
問題無くアクションできます。
湘南で台風の時とバリ島でも使用しましたが頭~頭半のサイズでも問題無く楽しめます。板の性能が良く色々と補助してくれので大変練習になります。
適正~1サイズオバーなら間違いなく楽しく乗れると思います。
ヒザ~モモの小波でも楽しめてサイズがあるともっと楽しめるのでお勧め出来ます。
乗りやすい
クワッドでもルース過ぎず乗れます。
腹~胸くらいで使用が楽しいです。
イイ感じです!
初代が出た時から気になっており、今回ついに購入しました。
テイクオフに関しては皆さんがおっしゃっているようにばっちりです。
チョップドテールのおかげか僅かな体重移動ですぐに板が反応してくれるので、今までアクションがギリギリだった場面でもワンポイント早く反応できます。個人的にはクアッドセッティングが板のボリュームと相まってスピードも簡単に出て楽しいです。
これから乗り込んでいきます!
小波に強いボード
小波用にオーバーフロートで購入。二回乗りましたが、どちらもモモ前後のプアコンディション。予想どおりテールブロックが幅広で波の力を拾うのでテイクオフの滑りだしは良いですね。手持ちのミニやポッドモッドを使いたくなるようなタルいコンディションでしたが、充分に対応できます。マニューバーは程よくルースで反応は悪く無く感じましたが、今回の波ではイマイチ把握出来ず。次回はサイズアップしたコンディションでこのテールがどんな動きをするか試してみます。
いい板です‼
とても乗りやすい板です。
アルメリックの、DFR 5,8を愛用していましたが、
年齢的にも大分パフォーマンス系の板もきつくなった
所での、ネックドベアーは、最高に楽に乗れる
楽しい板です。パワーのない、ダンパー気味の
波にもテイクオフが早いので面白い。
とても楽しい!!
2ヶ月ほど使用しました。NB2は初代NBに比べてノーズ回りが少しスッキリしたからか、滑り出しが速くテイクオフがより速くなっていると感じます。もちろん安定性は変わらず、スピード感は増し、反応も速くなっています。波の行きたいところに行ける感じです。
ネックビアードは初代のチョップテールから愛用しておりますが、40代から乗り始めたこのボードのおかげで40半ばを過ぎても上達が実感でき、NB2では更にできることが増えた感があり、サーフィンが楽しくて毎週末が楽しみで仕方ありません。
楽しめます!
3カ月ほど使用しました。加速性・回転性共に優れており、ターン時にも板を返しやすくコントロール性抜群ですね。とにかく乗っていて気持ちの良いボードです。特に肩ぐらいの波までが自分は調子が良いですね。頭ぐらいのサイズがある場合はサンプラー5.8といった感じで使い分けています。
月2サーフィンにも最高
土日の混んでるポイントで月2回くらいしか行けないサーファーでもテイクオフで負けないように選んでみました。
想像以上に早いテイクオフからの加速。
距離も格段に乗れるようになり
サーフィンに行くのがさらに楽しくなりました!
ネックベアード2最高
テイクオフが速い!パドルも安定してるし、回転性もあり素晴らしいボードです。
特にターンでの伸びが凄い。
ネックベアード2最高です。
最高
最高!テイクオフ最速、ワープしてるみたい。運動性最強、回り過ぎます。EVO5’3と比べてテイクオフ早くサイファイ5’7と比べて運動性良い。しかも垂直に動く!
最高(旧モデルかさらに調子いい)
同じサイズの旧モデルも持ってますが、ネックベアード2の方が調子いいです。最近はネックベアード2しか乗っていません。
ネックベアード2
今までのメインボードが、ネックベアード5‘6でした。テイクオフは早いけど、動きのもったり感がイマイチで、ネックベアード2を購入しました。テイクオフは、やはり遅くなってしまいましたが、反応の鋭さは、ピカイチで慣れるまではコントロールするのに手間取りそうな具合です。今回より少し小さい腹胸くらいのサイズが合いそうだなと感じました。5‘5~5‘6が欲しくなりましたね。
湘南もも〜腰で初乗りしました。初代ネックベアード よりも明らかに乗りやすいです。テイクオフの滑り出しが良い。テールロッカーの影響か板が動く。縦に上げやすい。アウトラインは初代より確かにスリムな感じですがフルレールでボリュームはしっかりあります。